人生100年時代に必要なスキルと私

発見したことを分かりやすく伝えたい!

年度末を乗り越える苦労と喜び

f:id:emisun:20190331132141p:plain

人生100年時代に必要なスキルとは「乗り越える力」だと信じている私です。


平成30年度が終わりですね。

 

年度を超えるときの苦労と喜びを経験したので

まとめたいと思います。

 

 

仕事

今年度のまとめをする作業がありました。3月は大変でした。

人事移動する方がいたのですがその方が移動前に年休消化をする事態がでました。

 

私が立場的にフォローすることになりました。

 

臨機応変に対応する力が試されていると思い

頑張りました。

 

課題が残りましたが

次年度に引き継ぎができる範囲で終えることが出来ました。

 

報告も大切ですね。私がフォローしたのでフォローをどのようにしたのか

上司に報告をしておきました。

 

当たり前ですが

フォローした人がどのような動きをしたのか分かるようにすることが周囲の安心に繋がると思いました。

 

何となくブログを書くことで自分がしていることを言葉にする機会が増えたと思います。報告するときも端的に出来たと思っています(自画自賛でーーす)

 

 

 

地域

 

地域のスポーツの組織の役員を2年間終えました。

役員をすると時間をそちらにとられますが

それ以上に得ることが多かったです。

 

人とつながりが出来たことは良かったですね。

 

近所で出会っても

授業参観で出会っても

挨拶以上の声を掛け合える人が出来たことは

財産になりました。

 

私は人見知りタイプなので飲み会は緊張するのですが

ちょっとずつ慣れてきました。

 

こんなお店に個人で入ることはないだろうというところも

行って人生勉強をしましたよーーー(笑)

 

 

来年度は中学校PTAの役員が待ってるんですよーーー(一つ終わると次が待っているんです)

 

何もない年に自分の時間を満喫できるまで頑張ります。

 

家族

子供は1年ごとに成長します。

子供も専門学校2年生、高校2年生、中学3年生になります。

春休みはなんだか忙しいですね。

 

中学3年生になる次女の行動範囲も広がっています。

友達と1日ショッピングセンターで遊んできたと言います。

 

終わりに

年度を超える忙しさの中に苦労と喜びを感じるようになりました。

ブログを書くようになって日々の時間を愛おしく思えるようになっています。

次年度も苦労と喜びを実感していきたいと思います。

 

 人生100年時代に必要なスキルとは「乗り越える力」だと信じている私でした。